平野区子ども・子育てプラザの利用について【2021年3月25日以降版】
子ども・子育てプラザを運営するにあたり、新型コロナウイルス感染症の拡大防止には鋭意努めてまいりますが、一方で感染のリスクも懸念されます。
つきましては、感染予防として当面の間、次のとおり事業運営を行うこととしますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
・(火~金)は2枠、(土)は2枠
・事前予約、入替制(75~90分)とします。(予約は3日前の9時30分~TEL・LINEにて)
・火~金曜日 |
(A)10:00~11:30 |
(B)13:15~14:45 |
・土曜日 |
(A)10:00~11:30 |
(B)13:15~14:30 |
・(火~土)は2枠、(日)は3枠
・事前予約、入替制(75~90分)とします。(予約は3日前の9時30分~TEL・LINEにて)
・火~土曜日 |
(イ)10:20~11:50 |
(ロ)13:45~15:00 |
× |
・日曜日 |
(イ)10:20~11:50 |
(ロ)13:30~15:00 |
(ハ)15:45~17:00 |
・(火~土)1枠
・事前予約、入替制(30分)とします。(予約は3日前の9時30分~TEL・LINEにて)
・火~土曜日 |
(A)11:30~12:00 |
・(火~金)は2枠、(土)は2枠、(日)は2枠
・事前予約、入替制とします。(予約は3日前の9時30分~保護者からTELにて)
・(土)(日)の午後は1枠としていますが、1時間ごとに換気を行います。
・火~金曜日 |
(1)10:10~11:40 |
(2)13:30~17:00 |
・土曜日 |
(1)10:10~11:40 |
(2)13:30~17:00 |
・日曜日 |
(1)10:10~11:40 |
(2)13:30~16:30 |
※風邪の症状や発熱等の症状がみられた場合は、お迎えをお願いしますので、連絡が取れるよう配慮をお願いいたします。
※図書(まんが・小説など)は利用を再開しています。
※運動となる遊び(ドッジボールやおにごっこなど)は引き続き中止しています。
・3密にならないように、参加人数を制限します。
・申込状況により、同日に2回実施する場合がありますのでお問合せください。
・感染予防対策(人数制限等)を行ったうえで実施します。オンライン講座を併用するイベントもあります。ただし、今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況により中止することがあります。
・子ども・子育てプラザを利用される前に、ご自宅にて検温していただき、平熱を確認したうえで、ご利用ください。なお、来館時にも検温させていただきます。
・ご家族や周りの方で風邪等の症状がみられる場合は、利用を控えてください。
・子ども・子育てプラザを利用される際は、マスクの着用をお願いしていますので、ご協力ください。ただし乳幼児の着用は任意、2歳未満は不要とします。
・利用時間中にも定期的な換気を行います。
子ども・子育てプラザの利用者が新型コロナウイルスに感染した場合は、事業の運営停止を余儀なくされますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
つどいの広場 (就学前の子ども) |
(A) 10:00~11:30 (B) 13:15~14:45 |
(A) 10:00~11:30 (B) 13:15~14:30 |
なし |
エンジェルルーム (旧赤ちゃんルーム) (1歳半までの子ども) |
(イ) 10:20~11:50 (ロ) 13:45~15:00 |
(イ) 10:20~11:50 (ロ) 13:45~15:00 |
(イ) 10:20~11:50 (ロ) 13:30~15:00 (ハ) 15:45~17:00 |
ランチルーム (就学前の子ども) |
(A) 11:30~12:00 |
(A) 11:30~12:00 |
なし |
児童健全育成 (小学生以上) |
(1) 10:10~11:40 (2) 13:30~17:00 |
(1) 10:10~11:40 (2) 13:30~17:00 |
(1) 10:10~11:40 (2) 13:30~16:30 |
・入替時間ごとに消毒作業を行っています。また、随時、換気を行います。
・イベント・講座の実施により使えない枠もあります。あらかじめご確認ください。