北区 大阪市24区子ども・子育てプラザ

トップページ > 大阪市24区子ども・子育てプラザ > 北区 大阪市24区子ども・子育てプラザ

北区 大阪市24区子ども・子育てプラザ

MENU

セミナー・イベント

子育てに役立つセミナーやイベントのお知らせです。
奮ってご応募ください。

支援施設マップ

子どもたちや子育て支援のための施設をご紹介しています。

概要紹介

当プラザの施設の概要です。

セミナー・イベント報告

過去に行われた調理実習講座のレシピやイベントなどの内容をホームページ上で公開しています。

支援サークルマップ

子どもやお母さんたちがいっしょに遊んだり、情報交換の場としての子育てサークルをご紹介しています。

お知らせ

トピックス

◎ 乳幼児・小中高生を対象に遊び場を開放しています◎  

【1階 わくわくルーム】

満10か月以上の乳幼児と保護者(火)~(土)10:00~15:00 ※14:40~お片付け

3月の開放カレンダーはこちら

4月の開放カレンダーはこちら

小中学生(当日先着順)(火)~(土)15:15~16:45 (日)10:00~11:45/13:15~~16:45

 

【2階ふれあいルーム】

10か月未満の幼児と保護者(火)~(土)10:00~15:00

 

使えるおもちゃなどくわしくはこちらをごらんください。 

できること
×できないこと

遊び場の利用(1階わくわくルーム・2階ふれあいルーム)※1

講座イベントへの参加

子育てサークル・一般サークルの活動

絵本・コミック雑誌の閲覧・貸出

授乳・おむつ替え

子育て相談

 

ランチルーム の利用 ※2

※1 使えるおもちゃは限られています。

※2 遊び場での水分補給のみ可。そのほかの飲食はできません。

 

◎ イベントのおしらせ ◎

「キッズスマイルブック」

豊崎本庄小学校・豊崎中学校のおねえさんおにいさんが絵本を読んでくれます。

次回は4/8(土)11:00~11:30です。

 

◎ 公式LINEアカウントを開設しました ◎


友だち登録はこちら

 

◎ ファミリー・サポート・センター事業のごあんない ◎

 利用には会員登録が必要です。

入会ご希望の方は電話で問い合わせのうえ、ご予約ください。

お越しになる前に「入会申込書」をご記入の上、ご持参ください。

TEL 06-6374-7271

受付時間(火)~(日)9:00~17:30

※北区子ども・子育てプラザにご用の方は 06-6374-0870 へ連絡してください

 

◎ 令和4年度 登録について ◎

令和3年度に登録した方も更新が必要です。職員にお声かけください。

※当プラザを初めてご利用の方は建物内を案内したのちに登録していただきますので職員にお声かけください

 

◎ 行事の申込みについて ◎

・受付時間は電話・来所とも(火)~(日)10:00~17:30です。

 (来所優先:申込み開始時間に来所申込み希望者が定員を超えている場合、

        電話申込はキャンセル待ちのご案内になります)

・申込み期間にかかわらず、定員に達した場合はしめきります。

・申込み開始時間に定員を超えた場合は抽選を行います。

※ 通話中でご不便をおかけする状況が予想されます。ご理解いただけますようお願いいたします。

北区 子ども・子育てプラザ
〒531-0074 北区本庄東1-24-11
[最寄駅]Osaka Metro・阪急「天神橋筋六丁目」駅
●講座などのお問い合わせ
TEL:06-6374-0870  FAX:06-6374-0870
◆電話番号はお間違えのないようお願いいたします◆
[開設時間]9:00~17:30 ※各事業の実施時間については、お問い合わせください。
[休業日]月曜日(7/21~8/31は除く)・祝日(5/5こどもの日,8/11山の日は除く)
     年末年始(12月29日~1月3日)
ページの先頭へ
北区 子ども・子育てプラザ 〒531-0074 北区本庄東1-24-11  TEL:06-6374-0870  FAX:06-6374-0870
Copyright(C) 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 All Rights Reserved.