みなさん、こんにちは!私は此花区のマスコットキャラクターで、名前は「このはちゃん」と言います。私の役目は、みんなに幸せを届けること。
魔法のチューリップに乗って、虹の上からみんなに幸せを届けます。
みんなが安心して気持ちよく暮らせるように此花区の町をパトロールしているよ!
このはちゃん
!!!NEWS!!
いつもプラザをご利用いただき、ありがとうございます。
感染予防の為、引き続き 予約制・定員制 で行います。
ご不便をお掛けしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
皆様のご利用をお待ちしております。
(なお、今後の感染拡大状況により変更する場合があります。
ご了承ください)
5がつのよてい
※今月も1~3部の予約制となります。詳しくはプラザだよりをご覧ください
※今しばらく、1枠12組程度の受け入れとさせていただきます
※イベントや講座も空きがあれば当日予約可能です(9:30~)
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
2 休館日
|
3 憲法記念日 休館日
|
4 みどりの日 休館日
|
5 子どもの日 つどい
子どもの家
|
6 つどい
子どもの家
|
7 つどい わくわくday (母の日製作)
子どもの家 |
8 つどいお休み
子どもの家 |
9 休館日 |
10 つどい
子どもの家 |
11 つどい
子どもの家 |
12 つどい
子どもの家 |
13 つどい
子どもの家 |
14 つどい
子どもの家 |
15 つどいお休み
子どもの家 |
16 休館日 |
17 つどい
子どもの家 |
18 つどい
子どもの家 |
19 つどい
子どもの家 |
20 つどい
子どもの家 |
21 つどい
子どもの家
|
22 つどいお休み
子どもの家 |
23 休館日
|
24 つどい
子どもの家
|
25 つどい
子どもの家 |
26 つどい
子どもの家 |
27 つどい
子どもの家 |
28 つどい
子どもの家 |
29 つどいお休み
子どもの家 |
30 休館日
|
31 つどい
子どもの家 |
|
|
|
|
|
4月のプラザだより
5月のプラザだより(2022.4.15更新)
つどいの広場
「つどいの広場」ってどんなところ?
気軽に安心してお子さんを遊ばせることができ、保護者同士の情報交換の場としてもご利用いただけるのが、
此花区子ども・子育てプラザの「つどいの広場」です。
0歳~就学前の乳幼児とその保護者が対象です。
開設時間は下のプラザ情報の欄をご覧下さい。
広い軽運動室で電車やままごと、滑り台などの大型遊具で遊ぶことができます。(9:30~15:00)
お昼にはランチルームで昼食をとることもできます。(11:00~13:00)
※コロナウィルス感染症の拡大防止の為、現在はランチルームの使用を中止しております
お誕生会や成長記録、ヨガ、母親向けの講座、おもちゃ病院なども毎月行なっています。
※「つどいの広場」を初めて利用される方・前年度まで利用されていた方は年度ごとに利用登録が必要です。(4月が更新時期です)
来館時、申込用紙にご記入いただくことになります。
〒554-0014 此花区四貫島2-26-17 2F
[最寄駅]阪神なんば線「千鳥橋」駅 徒歩7分
大阪シティバス「此花区役所前」駅 北徒歩約3分
●講座などのお問い合わせ
TEL: 06-6463-1881
FAX:06-6463-1881
◆電話番号はお間違えのないようお願いします
[開設時間]火曜日~日曜日 9:00~21:00 日曜日 9:00~17:30 (毎週月曜日は休館日です)
[休館日] 月曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
※大阪市内に暴風警報が発令された場合、プラザは臨時休業となります
つどいの広場(0歳児~未就学児) 火曜日~土曜日 9:30~15:00
※日曜日はつどいの広場はお休みです
子どもの家(小学生~中学生) 火曜日~金曜日 15:00~17:00
土曜日 9:30~12:00 13:00~17:00
日曜日 9:30~12:00 13:00~17:00
※その他各事業の実施時間については、お問い合わせください 。