港区 大阪市24区子ども・子育てプラザ

トップページ > 大阪市24区子ども・子育てプラザ > 港区 大阪市24区子ども・子育てプラザ

港区 大阪市24区子ども・子育てプラザ

MENU

セミナー・イベント

子育てに役立つセミナーやイベントのお知らせです。
奮ってご応募ください。

支援施設マップ

子どもたちや子育て支援のための施設をご紹介しています。

概要紹介

当プラザの施設の概要です。

セミナー・イベント報告

過去に行われた調理実習講座のレシピやイベントなどの内容をホームページ上で公開しています。

支援サークルマップ

子どもやお母さんたちがいっしょに遊んだり、情報交換の場としての子育てサークルをご紹介しています。

お知らせ

トピックス

 

 


 

利用制限の一部緩和について(令和4年7月5日更新)



 

いつも港区子ども・子育てプラザをご利用いただきありがとうございます。

 

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じながら事業を実施しているところですが、

まん延防止等重点措置の解除以降イベントや 施設の人数上限や収容率等が緩和されていることを踏まえ、引き続き感染対策を講じたうえで、利用制限を一部緩和して事業を運営いたします。

 

令和4年7月10日(日)より入替制・利用回数・事前予約制は廃止します。

 

詳しくは、お知らせページ「利用制限の一部緩和について(令和4年7月5日更新)」をご覧ください。

 


 

 

以下は、平常時の子ども・子育てプラザ事業のご案内となります。

★つどいの広場事業

就学前の子どもとその保護者が一緒にのびのびと自由に遊び、遊びを通して新たな出会いや発見をする場所です。また、子育てに関して不安や悩みを抱えている保護者もお互いに、気軽に話し合いや情報交換ができるところです。
【開設時間】 
火~土曜日:9:30~15:00

★利用料金は無料です。

 

★児童健全育成事業

小学生・中学生・高校生のみなさんの遊びの場です。フリスビー・卓球・バトミントン・読書・ゲームなどで遊べます。
【開設時間】 
火曜日~金曜日 概ね放課後~16:45

土曜日・日曜日 9:30~12:00 13:00~16:45

*学校の長期休業中(春・夏・冬休み)は土・日曜日の時間と同じ 
※ただし、児童の安全を考慮し、季節により終了時間を変更します。

★利用料金は無料です。

港区 子ども・子育てプラザ
〒552-0003 港区磯路2-11-10
[最寄駅]Osaka Metro・JR「弁天町」駅
●講座などのお問い合わせ
TEL:06-6573-7792  FAX:06-6573-7792
◆電話番号はお間違えのないようお願いいたします◆
[開設時間]9:00~21:00(日曜日は17:30まで)
※各事業の実施時間については、お問い合わせください 。
[休業日]月曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
※ただし、こどもの日、山の日、7月21日~8月31日は開館
      
ページの先頭へ
他の区の子ども・子育てプラザを探す
港区 子ども・子育てプラザ 〒552-0003 港区磯路2-11-10  TEL:06-6573-7792  FAX:06-6573-7792
Copyright(C) 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 All Rights Reserved.