開催日 | 2012年10月7日(日) |
---|---|
時間 | 10:30~12:30 |
講師 | 溝口幸希さん |
参加者 | 小学生とパパ12組 |
【材料】
<生地>(8~9個)
強力粉 150g
薄力粉 150g
塩 ひとつまみ
砂糖 小さじ1
熱湯 150cc+適量
<具-かぼちゃ->(2~3個)
かぼちゃ 120g
白みそ 15g
砂糖 大さじ1
みりん 小さじ1
<具-のざわな->(2~3個)
のざわな 100g
ゴマ油 大さじ1
みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
<具-肉きんぴら->(2~3個)
牛こま切れ 50g
ごぼう 30g
にんじん 20g
青ねぎ 少々
サラダ油 大さじ1
田楽みそ 15g
塩 ひとつまみ
<仕上げ>
サラダ油 大さじ2
【作り方】
作る手順は [生地の用意] → [具の用意] → [あわせて焼く] になります。
[生地の用意]
[具の用意]
-かぼちゃ-
-のざわな-
-肉きんぴら-
[あわせて焼く]
~メモ~
【材料】2~3人分
ヨーグルト 小さいカップ1
フルーツグラノーラ 20g
きなこ 大さじ1
黒砂糖 大さじ1
バナナ 1/2本
お好みのおかし 適量
【作り方】
【材料】コップ1杯
グリーンティー 20g
ミネラルウォーター 100cc
クエン酸 1cc
重曹(薬用) 1cc
氷 適量
【作り方】
~メモ~
みかんの缶詰めにクエン酸を混ぜ、薬用重曹を入れたらフルーツポンチになります。
同じ作り方で
【材料】
ミネラルウォーター 100cc
砂糖 10g
クエン酸 1cc
薬用重曹 1cc
だと、プレーンになります。
お好みでレモン果汁を仕上げに少々加えてください。