乾物を使った料理
開催日 | 2013年4月18日(木) |
---|---|
時間 | 10:30~12:30 |
講師 | 管理栄養士 川崎美也子さん |
参加者 | 24人 |
【材料】4人分
金時豆 75g
鶏もも肉 200g
ホールトマト(缶)1缶
たまねぎ 1/2個
にんにく 1かけ
白ワイン 大さじ2
オリーブ油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
【作り方】
【材料】4人分
ひじき(観桜) 20g
ベーコン 2枚
にんにく 1かけ
油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
【作り方】
ひじきは水でもどしておく。ベーコンは2cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
フライパンは油に熱し、ベーコンとにんにくを炒め、香りが出たらひじきを加えて炒め合わせる。最後に塩・こしょうで味をととのえる。
【材料】4人分
切り干し大根 20g
人参 50g
水菜 50g
香菜 2本
<ドレッシング>
ナンプラー 大さじ1
グレープフルーツしぼり汁1/8個
ごま油 大さじ1
唐辛子 1/2本
砂糖 大さじ1
水 大さじ1
こしょう 少々
【作り方】
チャプチェ
【材料】4人分
緑豆春雨 60g
豚ひき肉 100g
にら 1/2束
ピーナッツ 15粒程度
ごま油 大さじ1
卵 1個
<A>
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
唐辛子 1/2本
豆板醤 小さじ1/2
<B>
オイスターソース 大さじ1.5
ナンプラー 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
スープ 150ml
【作り方】
春雨は熱湯でもどしておく。にんにく・しょうがはみじん切りにする。ピーナッツは粗く刻む。にらは5cm幅に切る。
熱したフライパンにごま油をひいて<A>を炒め、香りがでたらひき肉を加えて炒める。ひき肉がパラパラになったら春雨・にら・ピーナッツ・<B>の調味料を加えて混ぜ合わせ、2~3分煮詰めて、皿に盛り付ける。
同じフライパンで炒り卵を作り2に飾る。
フレンチトースト
【材料】4人分
麩 20個程度
バター 10g
きな粉 適量
黒蜜 適量
<A>
牛乳 50ml
黒蜜 大さじ3
生クリーム 大さじ3
卵 1個
【作り方】
ー黒蜜の作り方ー
黒砂糖100g、三温糖100g、水100gを混ぜ合わせ、かきまぜる。