いっしょに育つ大人と子ども

トップページ > 調理実習講座のレシピ公開 > いろいろクッキング~シーフードパエリア、トルティーリャ、鶏肉のアヒーリャ他~

調理実習講座のレシピ公開 詳細

いろいろクッキング~シーフードパエリア、トルティーリャ、鶏肉のアヒーリャ他~

ちょっとおしゃれにスペイン料理

開催日 2013年9月30日(日)
時間 10:30~12:30
講師 管理栄養士 川崎美也子さん
参加者 24人

シーフードパエリア

【材料】4人分

米         2合

シーフードミックス 150g

玉ねぎ       1/2個(100g)

人参        中1/3本(50g)

エリンギ      1本

にんにく      1かけ

オリーブ油     大さじ3

レモン       1/2個

スプラウト     少々

ー ― ― ― ― ― ― ― ―

<A>

コンソメ      1個

こしょう      少々

サフラン      0.05g

水         300g

ー ― ― ― ― ― ― ― ―

【作り方】

  1. 米はといでざるにあげて水を切っておく。(30分~1時間くらい)
  2. 玉ねぎ、人参は粗いみじん切りに、エリンギは縦半分に切って千切りにする。にんにくはみじん切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香りが出たら、野菜、エリンギ、シーフードミックスを加えて炒め、しんなりしたら米を加えて米が透きとおるまで炒める。
  4. 炊飯器に3を入れ、温めた<A>を加えて炊く。
  5. 炊き上がったら皿に盛り付けてスプラウトを散らし、くし型に切ったレモンを添える。
シーフードパエリア

トルティーリャ(写真右)、鶏肉のアヒーリャ(写真左)

トルティーリャ

【材料】4人分

卵      6個

じゃがいも  3個(400g)

玉ねぎ    1/2個(100g)

オリーブ油  100ml

塩      小さじ1/2

こしょう   少々

【作り方】

  1. じゃがいもは厚さ5mmのいちょう切り、玉ねぎは半分に切ってスライスする。
  2. ボールに1の材料を入れ、オリーブ油、半量の塩とこしょうを加えて混ぜ合わせる。
  3. 熱したフライパンに2を入れ、ふたをして弱火から中火で30分程加熱する。焦げ付かないように時々かき混ぜる。
  4. よく溶いた卵に残りの塩を加え、熱々の3を加えてよく混ぜる。
  5. フライパンを熱して4を流し入れ、最初は少しかき混ぜながら中火で1分焼く。フライパンに皿をかぶせて中身をひっくり返し、中身が皿にのったら、そのまますべらせてフライパンに戻し形を整えながら裏側を1分焼く。もう一度皿を使ってひっくり返し、1分焼いて出来上がり。

 

鶏肉のアヒーリャ

【材料】4人分

鶏もも肉     2枚

にんにく     2かけ

イタリアンパセリ 10g

オリーブオイル  大さじ6

塩        小さじ1/2

【作り方】

  1. にんにくとパセリをみじん切りにして、すりこぎでつぶして、ペースト状にする。
  2. 鶏肉を3cm位の大きさに切って塩をふり、1とオリーブ油大さじ2を混ぜたものをまぶして、冷蔵庫で寝かせる。
  3. フライパンに残りのオリーブ油を熱し、鶏肉を入れてきつね色になるまでじっくりと焼く。
  4. 皿に盛り付け、フライパンに残った油をかける。
トルティーリャ(写真右)、鶏肉のアヒーリャ(写真左)

ガスパチョ

【材料】4人分

完熟トマト     中3~4個(500g)

きゅうり      1本

ピーマン      1個

にんにく      1かけ

食パン(6枚切り) 1枚

オリーブ油     大さじ3

白ワインビネガー  大さじ2

塩         小さじ1/2

【作り方】

  1. きゅうりの1/3は小さい角切りにして、トッピング用に準備しておく。
  2. トマトは皮をむき、気になるようなら種を除きざく切り、残りのきゅうりは皮をむいてざく切り、ピーマン、にんにくもざく切りにする。食パンは耳を切り落としちぎっておく。
  3. 2をミキサーにかけ、なめらかになったらオリーブオイルを数回に分けて加えながら混ぜ、さらにビネガーを加えて混ぜる。塩で味をととのえ、冷蔵庫で寝かせる。
  4. 冷やした器に盛り、トッピングする。
ガスパチョ

クレマ・カタラーナ

【材料】4人分

牛乳      400ml

レモンの皮   1/4個分

シナモン    小さじ1/4

コーンスターチ 大さじ3

卵黄      2個分

グラニュー糖  大さじ3

【作り方】

  1. 鍋に牛乳・すりおろしたレモンの皮、シナモン、コーンスターチを入れ、混ぜ合わせる。
  2. ボールに卵黄とグラニュー糖を入れ、もったりするまで泡立て器で混ぜる。
  3. 2を1の鍋に加えて、中火にかけ、ダマにならないように混ぜながらとろみをつける。
  4. 器に入れ、冷蔵庫で冷やす。
  5. 食べる直前に、グラニュー糖を小さじ2(分量外)ずつふりかけ火で熱したスプーンの背をあてて、表面をなでるように焼く。
クレマ・カタラーナ
ページの先頭へ
大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館
〒530-0041 大阪市北区天神橋6丁目4番20号7階  TEL:06-6354-0106
開館時間  平日 10:00~21:00/土・日・祝日 10:00~17:00
休館日  年末年始
Copyright(C) 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 All Rights Reserved.