いっしょに育つ大人と子ども

トップページ > 調理実習講座のレシピ公開 > いろいろクッキング~作ってみよう!からだが喜ぶデパ地下風サラダ~

調理実習講座のレシピ公開 詳細

いろいろクッキング~作ってみよう!からだが喜ぶデパ地下風サラダ~

作ってみよう!からだが喜ぶデパ地下風サラダ

開催日 2014年9月1日(月)
時間 10:30~12:30
講師 川端 美也子さん
参加者 24人

とろ~り半熟卵の野菜たっぷりプチプチごはん」

材料】 4人分

  • 米        2合
  • キヌア      大さじ2
  • たらこ      小1/2腹
  • スキムミルク   40g
  • 塩        2g
  • 水        400ml

ーーーーーーーーーーーーーーー

  • 大根         80g
  • 人参         40g
  • 水菜         40g
  • オクラ        8本
  • スプラウト      20g
  • 卵          4個

ーーーーーーーーーーーーーーーー

<たれ>

しょうゆ         大さじ2

酢            大さじ1/2

砂糖           小さじ1

玉ねぎのすりおろし    15g

わさび          適宜

作り方

  1. 炊飯器に洗った米と、キヌア・薄皮を取ってほぐしたたらこをいれて、スキムミルク・塩を溶いた水を加え炊飯する。炊けたら器に盛り粗熱を取っておく。
  2. 大根・人参・水菜は2cmのせん切りに、オクラはさっと茹でて小口切りにする。
  3. 卵は半熟に茹でておく。
  4. たれの材料を混ぜておく。
  5. (1)のご飯に(2)の野菜を混ぜ合わせたものをのせ、その上に(3)の半熟卵をのせる。上から(4)のたれをかけ全体を混ぜていただく。
とろ~り半熟卵の野菜たっぷりプチプチごはん

豚しゃぶとひじきの9品目サラダ

材料】  4人分 

  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用)  200g
  • 土しょうが        ひとかけ
  • 芽ひじき         6g
  • 大根           70g
  • 人参           25g
  • 水菜           40g
  • 黄パプリカ        小1/2個
  • 赤パプリカ        小1/2個
  • たまねぎ         50g

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ごまドレッシング

  • マヨネーズ        100g
  • しょうゆ         大さじ1,5
  • 酢            大さじ2
  • すりごま(白)       大さじ2
  • 練りごま(白)       大さじ1
  • ごま油           小さじ2
  • 砂糖            大さじ3
  • 塩            少々

作り方】 

  1. 鍋に湯を沸かし土しょうがを加えて豚肉をさっと茹で、氷水にとって冷やしてから、水けをきっておく。
  2. ひじきはたっぷりの水で15分程もどしてさっと茹で、ざるに取る。大根・人参・水菜は長さ5cmのせん切り、パプリカ・たまねぎは薄切りにする。
  3. ごまドレッシングを作る。マヨネーズとしょうゆを混ぜ合わせ、次に酢を加えて混ぜる。最後に残りの材料を混ぜ合わせる。
  4. (2)の野菜と半量の豚しゃぶを混ぜ合わせて盛り付け、上に残りの豚しゃぶをのせ、(3)のドレッシングをかける。
豚しゃぶとひじきの9品目サラダ

コロコロ豆野菜とアボガドのサラダ

材料】  4人分

  • 蒸し豆       120g
  • アボカド      1個
  • ミニトマト     150g
  • きゅうり      1/2本
  • たまねぎ      20g
  • ロースハム     20g

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ドレッシング

  • マヨネーズ     大さじ1.5
  • ヨーグルト     150g
  • 砂糖        小さじ1/2
  • 塩         少々  

作り方

  1. アボカドは皮をむき種を取って、2cmの角切りにする。ミニトマトは半分に切る。きゅうりは1cmの角切りに、玉ねぎはみじん切りにする。ロースハムは1cm角に切る。
  2. ヨーグルトは予め水切りしておく。ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。
  3. 材料をすべて合わせ、ドレッシングで和える。
コロコロ豆野菜とアボガドのサラダ

夏野菜のガーリックホットサラダ

材料】  4人分

  • ズッキーニ     1本
  • なす        2本
  • かぼちゃ      100g
  • 塩・こしょう    少々
  • オリーブオイル   大さじ3
  • にんにく      2かけ
  • パン粉       大さじ4

作り方

  1. ズッキーニ・なすは1cm厚さの輪切にする。かぼちゃは厚さ5mm×長さ5cmに切る。それぞれに、塩・こしょうをしておく。
  2. フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(1)を並べ入れて中火で両面をこんがりと焼き、皿に取り出す。
  3. (2)のフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱して、みじん切りにしたにんにくを炒め、香りがでたらパン粉を加えカリカリになるまで炒めて(3)にトッピングする。
夏野菜のガーリックホットサラダ
ページの先頭へ
大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館
〒530-0041 大阪市北区天神橋6丁目4番20号7階  TEL:06-6354-0106
開館時間  平日 10:00~21:00/土・日・祝日 10:00~17:00
休館日  年末年始
Copyright(C) 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 All Rights Reserved.