西成区子ども・子育てプラザは3つの事業で〈子育て・子育ち〉を応援します♥
■つどいの広場■
就学前のおこさまと保護者の方が一緒にゆっくりと遊べる場です。
〈ご利用方法について(R2年6月より)〉
現在、新型コロナウィルス感染予防のため、時間を区切っての「入替制」とし、「事前予約(お電話のみ)」での事業運営を行っております。
TEL06-6658-4528★いずれもお申込み先着5組
◆つどいの広場◆ 火曜日から金曜日
第1部 9時30分から11時
第2部 11時30分から13時
第3部 13時30分から15時
第4部 15時30分から16時30分
◆遊びの場の開放◆ 土・日曜日
第1部 9時30分から11時
第2部 11時30分から13時
第3部 13時30分から15時
■こどもの広場(児童健全育成事業)■
小学生以上18歳までの児童が放課後や休日に自由に遊んだり学習もできる場所です。
〈ご利用方法について(R2年6月より) 〉
*利用登録をされた児童に限ります。
*事前予約は保護者による電話のみの受付とします。
*体調不良や発熱等の症状がみられた場合は、お迎えをお願いします(連絡が取れるようにご配慮ください)。
TEL06-6658-4528
◆平日(火~金曜日)◆
15時から17時
◆土・日曜日◆
第1部 10時から12時
第2部 12時30分から14時30分
第3部 15時から16時30分
【ご利用方法とお願い】(共通)
◆1週間のご利用は最大2コマとし、申込日の翌週のご利用分までの予約が可能です。
◆ご利用される前にご自宅にて検温していただき、平熱を確認したうえでご来館ください(プラザでも検温させていただきます)。
◆ご家族や周りの方で風邪等の症状がみられる場合は、利用を控えてください。
◆みなさまにマスクの着用をお願いしております(乳幼児の着用は任意とします)。
◆入館時に手指の消毒をお願いいたします(アレルギーの方は、申込時にご申告ください)。
◆プラザでのお食事はできませんが、熱中症予防のため、水筒やタオルをご持参ください。
◆当面の間、スポーツ等の利用はできません。
※子ども・子育てプラザの利用者が新型コロナウィルスに感染した場合は、事業の運営停止を余儀なくされますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■ファミリー・サポート・センター■
子どもを「預けたい人」と「預かりたい人」が会員として登録し、子育ての相互援助活動をおこなう事業です。
詳しいことはいつでもお気軽にお問い合わせください。
ファミリー・サポート・センター西成支部 TEL06-6658-4529