記事はありません。
※ホームページが新しくなりました※
→新しいホームページはこちらをごらんください!
※おしらせ※
☆R4.9/1(木)より、つどいの広場の予約制・枠制限は無し、開設時間は
10:00~15:00となりました。
(状況により変更となる可能性もあります。)
安全管理上、定員に達するとご利用をお断りする場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
(館内は、水分補給以外の飲食はできません。)
06-6699-3600 (火曜日~日曜日 9:30~17:30)
保育園・幼稚園・小学校等の臨時休業中は、ご本人が
罹患されていなくてもプラザはご利用いただけません。
ごきょうだいについてもご利用をお控えくださいますよう
ご協力をお願いいたします。
★3月号はこちら★
★4月号はこちら★
プラザだよりに掲載されているイベントについては、現在のところ
実施の予定ですが、中止・延期になる場合があります。
随時ホームページにてお知らせします。
★3月号(1)はこちら★
★3月号(2)はこちら★
★4月号(1)はこちら★
★4月号(2)はこちら★
OHえん情報誌に掲載されている各事業やイベントにつきましても、
現在のところ実施の予定ですが、中止・延期になる場合があります。
開催の有無につきましては、各施設にお問い合わせください。
0歳~就学前のお子さんと保護者の方が気軽に集える「遊びの広場」です。(予約不要)
※利用登録は毎年度(4月~3月)必要です。
【火曜日~土曜日】10:00~15:00
(11:45~/14:45~ お片付け・体操)
つどいの広場以外の時間帯の「遊びの広場」です。(予約不要)
※利用登録は毎年度(4月~3月)必要です。
【火曜日~土曜日】 15:00~16:45
【日曜日】 10:00~16:45
児童(小学生~18歳未満)が放課後や、休日に安全で自由に遊べます。
軽運動室ではボール遊びができます。
お茶やお水を水筒に入れて持ってきて下さい。
利用登録は毎年度(4月~3月)必要です。
令和4年度 児童健全利用申込書は●こちら●
必ず保護者の方が記入してください。
●クラブ室●
【平日】 放課後~16:45
【土日】(1) 9:30~12:00 (2)13:00~16:45
●軽運動室●
【火曜日~土曜日】放課後~16:45
【日曜日】 (1) 9:30~12:00 (2)13:00~16:45
※軽運動室は1グループにつき20分間利用できます。
その後10分間消毒・換気時間とします。
(子ども・子育てプラザ内)
子育ての「手助けしてほしい人」と「手助けできる人」を結びます。
地域の提供会員さんが、お子さんの預かりや送迎等、子育てのお手伝いを
する、会員同士の相互援助活動(有償ボランティア活動)です。
〇依頼会員(子育ての手助けを受けたい方)
〇提供会員(子育ての手助けができる方)
〇両方会員(依頼会員でもあるが提供会員でもある方)
※詳しくはこちら
ご相談・お問い合わせは
ファミリー・サポート・センター東住吉まで 06-6699-3605
【火曜日~日曜日】 9:00~17:30
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため
【事前予約定員制・時間を区切っての入れ替え制】となっております。
令和3年4月1日から一部時間帯を変更いたします。詳しくは★こちら★
利用予約・イベントのお申し込みは
06-6699-3600(受付9:30~17:30)
〒546-0032 東住吉区東田辺2-11-28
●利用予約・講座などのお問い合わせ
TEL:06-6699-3600
●ファミリー・サポート・センター東住吉
TEL:06-6699-3605
9:00~17:30(土曜日のみ21:00まで)
※各事業の実施時間については上記<セミナー・イベント>をご覧ください。