保育園や小学校等の臨時休業期間中は、子ども・子育てプラザのご利用もお控えください。
なお、ごきょうだいのご利用につきましてもお控え願いますよう、
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
いつも子ども・子育てプラザをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
10月1日(金)から、大阪府の緊急事態宣言が解除されました。
これまでと同じように、子育てプラザは事業を実施しております。
なお、本日12日より児童健全育成事業(小中学生)における利用に際しまして、
運動を伴うものも再開します。
ご利用にあたりましては下記注意事項を守っていただきますよう、
よろしくお願い致します。
(1)保護者による要登録、要予約
(2)検温・マスクの着用
※軽運動室で卓球やバドミントン、なわとびができます。
ただし、過度に密集したり1つの用具を共有するものはできません。
ボードゲームやトランプ、児童書やコミックもあります。
感染症対策は徹底してまいりますが、
感染リスクもあることをご了承の上、ご利用くださいますようお願い致します。
「子どもを預けたい人」と「預かりたい人」が会員として登録し、会員同士が互いに支え合う事業です。
どちらも登録が必要となりますのでご来館ください。
「預けたい人」・・・市内在住で概ね生後3ヶ月から10歳未満の子どもがいる方
「預かりたい人」・・・19歳以上で所定の講習の終了が必要です
詳細はファミリー・サポート・センター生野 06-6752-8005
木のおもちゃやままごとや絵本があります 三輪車、自転車、押し車で遊べます
・生野区役所
・生野区社会福祉協議会
・生野区民センター
・生野図書館
・生野プール
・生野スポーツセンター
・生野区老人福祉センター
・東部環境事業センター
・大阪聖和保育園 ぽぽぽ
・聖浄保育園 どんどこ
・東桃谷幼児の園 もこもこ
・南生野いちょう保育園 子育て支援センター
・つどいのひろば あったかスマイル・いくの
◆地域のお店・医院
・はるる助産院
・くぼたこどもクリニック
・聖バルナバ病院
・アプロ たつみ店
・西生野郵便局
・ビス千代
・西川レディースクリニック
・日赤病院小児科&産科
・菜の花診療所
・DAISO桃谷駅前店(スーパーサーブの2F)
・つつい整骨院
・浦岡小児科
◆地下鉄
・北巽駅
・南巽駅
・小路駅
・鶴橋駅