いっしょに育つ大人と子ども

トップページ > 調理実習講座のレシピ公開 > パパのクッキング講座~パエリア、ポークソテー、キャベツと人参のチーズソース炒め~

調理実習講座のレシピ公開 詳細

パパのクッキング講座~パエリア、ポークソテー、キャベツと人参のチーズソース炒め~

フライパンひとつでごちそう料理

開催日 2013年5月26日(日)
時間 10:30~12:30
講師 管理栄養士 川崎美也子さん
参加者 18人

パエリア

【材料】3人分

米       2合

えび      6尾

鶏もも肉    150g

トマト水煮缶  100g

たまねぎ    1/2個

にんにく    2片

ピーマン    1個

赤パプリカ   1個

― ― ― ― ― ― ― ― ―

<A>

コンソメ    1個

水       300~350ml

パプリカ    少々

塩       小さじ1

― ― ― ― ― ― ― ― ―

オリーブオイル 大さじ2

レモン     1/2個

【作り方】

  1. えびは背わたを除き、足をキッチンばさみで切っておく。鶏肉はぶつ切りにする。たまねぎ・にんにくはみじん切りにする。ピーマン・パプリカは3cm角に切る。トマトの水煮缶はつぶしておく。
  2. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひいてえびと鶏肉を焼き、焼き色がついたら取り出す。
  3. 同じフライパンにオリーブオイル(大さじ1)を足し、玉ねぎとにんにくをしんなりとするまで炒める。次にトマト缶を加えて煮詰める。
  4. 鍋に<A>を入れて煮立たせる。
  5. 4に米を加え、米が熱くなるまで炒めたら、ピーマン・赤パプリカを加えて炒め、5を注ぎ入れて5分ほど加熱し、時々かき混ぜながら水分を飛ばす。
  6. えびと鶏肉を上に並べ、ふたをして弱火で15分炊く。仕上げに強火で1分熱し、火を止めて15分蒸らす。
  7. 皿に取り分け、くし型に切ったレモンを添える。

 

パエリア

ポークソテー、キャベツと人参のチーズソース炒め

ポークソテー(写真左)

【材料】3人分

豚ロース    100g×3枚

塩こうじ    大さじ3

油       小さじ1

【作り方】

  1. 豚肉に塩こうじをまぶして、20分ほどおく。
  2. 熱したフライパンに油をひき、豚肉を焼く。片側に焼き色がついたらひっくり返し、もう片面を焼く。

 

キャベツと人参のチーズソース炒め(写真右)

【材料】3人分

キャベツ    200g

人参      50g

にんにく    1かけ

クリームチーズ 50g

塩       少々

【作り方】

  1. キャベツはざく切り、人参は5cm長さの色紙切りにする。にんにくはすりおろしておく。
  2. 豚肉を反面焼いてひっくり返した際、肉を片側に寄せ、人参とキャベツを焼く。弱火にして野菜の上にクリームチーズをのせ、ふたをして蒸し焼きにする。
  3. 豚肉を取り出し、野菜におろしにんにくを加えて少し炒め、塩で味をととのえる。
ポークソテー(写真左)キャベツと人参のチーズソース炒め(写真右)

ページの先頭へ
大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館
〒530-0041 大阪市北区天神橋6丁目4番20号7階  TEL:06-6354-0106
開館時間  平日 10:00~21:00/土・日・祝日 10:00~17:00
休館日  年末年始
Copyright(C) 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 All Rights Reserved.