開催日 | 2013年8月22日(木) |
---|---|
時間 | 10:30~12:30 |
講師 | 管理栄養士 反保多美子さん |
参加者 | 24人 |
(大人1人分約:エネルギー344kcal、たんぱく質6.9g、脂質5.0g、塩分2.0g)
【材料】大人6人分
ご飯 600g
なす 600g
西洋かぼちゃ 300g
たまねぎ 180g
トマト 180g
オクラ 120g
ゴーヤー 120g
さやいんげん 120g
オリーブ油 12g
上新粉 54g
カレー粉 12g
塩 6g
水 600ml
【作り方】
<赤ちゃんへの取り分け>
-7カ月-
かぼちゃを取り出して、すりつぶすか、裏ごしにする。煮汁で、赤ちゃんの食べられる固さに調節する。
-8~9カ月-
かぼちゃ、なすを取り出し、細かく刻み、煮汁で食べられる固さに調節する。
-10カ月以降-
赤ちゃんが食べられる野菜を選んで、柔らかく煮る。
(大人1人分約:エネルギー58kcal、タンパク質3.0g、脂質0.3g、塩分0.8g)
【材料】大人6人分
切り干し大根 60g
細切り昆布 30g
しらす干し 30g
穀物酢 30g
砂糖 18g
水 30ml
【作り方】
<赤ちゃんへの取り分け>
-8カ月以降-
切り干し大根と細切り昆布を細かく切って、しらす干しと共に少しの水を入れて、柔らかく煮る。
(大人1人分約:エネルギー129kcal、タンパク質2.4g、脂質4.6g、塩分0g)
【材料】大人6人分
にんじん 200g
水 200ml
砂糖 80g
*ゼラチン 13g
*水 70ml
オレンジの
しぼり汁 50ml
レモン汁 30ml
(生クリーム) (30ml)
【作り方】
<赤ちゃんへの取り分け>
-7カ月以降-
生クリームをかけないで、あげてください。